吉左右頒布 平成29年皐月号
公開日:
:
未分類
* とりあへず 伽羅蕗が出て 地酒出て 鷹行 *
「?」を「!」に変えてゆく・・をコンセプトに、おいしいひとときを提供しております「はてなのちゃわん」
好奇心あふれるお客様に、今月もパンフをお届けいたします。コミュニケーションのきっかけ「語らいぐさ」としてお使いいただければ幸いです。
プラチナ?ウィーク
法律で「前日と翌日がどちらも国民の祝日に当たる日は休日とする」と定められています。つまりオセロゲームの盤上のように祝日にはさまれた日は連休となるのですが、今年の五月第一週は珍しくこの恩恵にあずかれる日がありません。カレンダーはいつもどおりのお休みで、ゴールデンとまでは言いづらいプラチナ?ウィークとなりました。
では、それぞれの国民の祝日の意味を確かめながら、少しばかりの話題を拾ってゆきましょう。
5月3日:憲法記念日「日本国憲法の施行を記念し、国の成長を期する」ことを趣旨としています。
日本国憲法は、前文と11章103条からなる最高法規です。これを改正するには「衆参各議院の2/3以上の賛成で国会が発議し、国民投票に付し、その過半数の賛成」を得なければなりません。昨今の改正議論が国の成長を期するものであるかどうかをしっかり見つめてゆきたいものです。
4日:みどりの日「自然に親しむとともに、その恩恵に感謝し豊かな心を育む」ことを趣旨としています。
中学時代の美術で習った三原色を思い出してみましょう。緑が含まれているのが光の方で、赤と青との組み合わせでした。絵具のそれは、プリンターインクでお馴染みのとおり黄色とシアン(水色)マジェンタ(赤紫)とで構成されています。
なお、毎日新聞第一面の題字は日ごろ青を基調としていますが、この日だけはグリーンに変わるので見届けてください。
5日:こどもの日「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母親に感謝する」ことを趣旨としています。母に感謝する意図もあったこと、ご存知でしたか。
ときに、母と海が共通したものであるという捉え方が世界中の言語に見出せます。フランス語の母はla mére、海はla merで、どちらもラメールと発音します。日本語も、海が産みと同じ音になっているところなど、母との連想を濃くしているように思えます。漢字を改めて眺めると、海の中に母が潜んでいるように見えませんか。
詩人の三好達治さんも「郷愁」の一節で、こう表現しています。「海よ、僕らの使う文字では、お前の中に母がいる。そして、母よ、仏蘭西人の言葉では、あなたの中に海がある」
♪帆柱より高い鯉のぼり
皐月の空にそよぐ鯉のぼり。童謡に歌われているように、むかしは真鯉と緋鯉しかありませんでした。今では、青に緑、黄色、紫の鯉までが泳いでいます。色とりどりバラエティに富むようになったのは1964年の東京オリンピック開催がきっかけでした。普及し始めたカラーテレビで人形職人さんが五輪マークを見て思いつき、商品化した結果といいます。
ところ変われば品変わるで、九州の枕崎では鯉ではなく鰹が泳いでいるから驚きです。さて、この鰹ならではのストライプ(右図)は縦縞でしょうか横縞でしょうか。頭からシッポに向かって筋が描かれているので縦縞が正解です。横縞でしょうか。横縞とは背中から腹に向けてできる筋を言い、繁殖のため雄が雌を追いかけているときや餌を取るときなど、エネルギーを爆発させる場合にだけ出るのだそうです。私たちはほとんど死んだ鰹にしかお目にかかれないため、挿絵のような縦縞模様が当たり前のものとなってしまっています。
*語録*三重録*
今月は、子供の日にちなんだ格言を三つ集めてみました。
*子供は親の言うとおりにはしない。親のするとおりにする。親の生き方こそ、子供への最高の教材になる。
ジョセフ・マーフィー
*子供向けに映画を撮っているわけじゃない。我々みんなの中にある子供心に向けて撮っているんだ。その人が6歳であろうが60歳であろうが。
ウォルト ディズニー
*僕らは、みんな幼少期の産物なんだ。
マイケル ジャクソン
琴と箏
5月10日は語呂合わせで「琴」の日とされています。
琴の源流は、お隣の国が秦と名乗っていた時代に作られた瑟という楽器に見ることができます。そのころは25弦でできていましたが、兄弟で奪い合う出来事があったことから半分に分け、兄に与えられた13弦の方が伝承されたと言われています。竹かんむりに争うと書く「箏」も琴を意味しますが、こんな故事から生まれた漢字だったのでした。
横に寝かせて 枕をさせて 指で楽しむ 琴の糸
関連記事
-
-
サッカーボール蹴ってます
まいど! サッカー小僧オサムです ボクたちと一緒にフッ
-
-
ブロンドの一人利き酒 銘酒「而今」・「田酒」
どうも、ブロンドのスタッフ、リョウです! ここずっと、新店舗にはこんな酒を置いたらお客さんが喜
-
-
この酒は一言で体現すると「野生味のある男酒」大阪府 秋鹿酒造 秋鹿 大辛口 純米吟醸 無濾過生原酒
どうもいつもお世話になっております。スタッフのリョウです。 お酒の入荷情報をお届けいたします。
-
-
常温でもヘタレない素晴らしい酒質です。香川県 丸尾本店 悦凱陣 純米酒 山廃亀の尾 無濾過生
どうもいつもお世話になっております。スタッフのリョウです。 お酒の入荷情報をお届けいたします。
-
-
養老の滝のある街のお酒が届きました 玉泉堂酒造 醴泉(れいせん) 純米吟醸 山田錦
どうもいつもお世話になっております。スタッフのリョウです。 お酒の入荷情報をお届けいたします。
-
-
井の中の蛙、大海を知る
まいど!海の男オサムです。 魚の仕入れは市場でするもの。 長いこと高
-
-
期間限定! 丹後・伊根の岩ガキ入荷中!!
まいど! 殻に閉じこもりっぱなしオサムです。 昨年好評
-
-
フルーティな香りが印象深いです 岐阜県 御代桜酒造 御代桜 無濾過生原酒 あさひの夢
どうもいつもお世話になっております。スタッフのリョウです。 お酒の入荷情報をお届けいたします。
-
-
おさむらい師匠 in わくわく鍋道場
まいど!オサムです。 去る2月1日、「わくわく鍋道場」なるイベントにリョウ
- PREV
- 新呑み比べ 関西本醸造3種類呑み比べ 1000円
- NEXT
- 吉左右頒布 平成29年水無月号