八海山・夏の会 2015年8月30日(日)

公開日: : 最終更新日:2015/09/03 クラフトビール, はてなのイベント, 日本酒交友録

いつもお世話になっております。スタッフの???です。

8月30日に当店で八海山・夏の会を行いました。八海山の会は当店で二度目の開催です。

前回2月11日の様子はこちら

参加していただきました皆様ありがとうございます。

 

今回は参加してくださった方が少なかったのですが、その分、前回より八海山の栗尾さんと皆さんがコイお話で盛り上がっていたのが印象的でした。

少ないですが、内容の濃いお話がお客様と栗尾さんで交わされてました!!!

内容の濃いお話がお客様と栗尾さんで交わされてました!!!

 

 

さて、今回のテーマはクラフトビールと夏酒。

今回ご用意させていただいたお酒は、八海山の吟醸酒、特別純米原酒、特別本醸造、にごり梅酒、クラフトビール(泉ビール ヴァイツェン&アルト)

お料理は前菜五種盛り合せ、お造り5種、鱧と松茸のてんぷら、冷やしそばの8種類のお料理をご用意しました。

当日のお酒達

当日のお酒達

当日の八海山の前菜5種盛り合せ

当日の八海山の前菜5種盛り合せ

 

はじめは僕の挨拶から始まり、そして八海醸造の栗尾さんへバトンタッチし会がスタート。スライドを使い、八海山のお酒やビールの紹介をしてもらいました。

八海山の栗尾さんの解説風景!!! 入籍おめでとうございます!!!

八海山の栗尾さんの解説風景!!! 

 

乾杯のクラフトビールは皆様に好評でした。あと、栗尾さんからの飲み方のご提案として、ヴァイツェン&アルトのハーフ&ハーフ

これは確かに呑みやすくグイグイいける味わいでした。また特に八海山のクラフトビールは関西での扱いはまだまだみたいで、なかなか高槻でも飲めるところが少ないみたいです。

当店では扱っていますのでぜひ飲みに来てください。

 

会の時間は進み、次に吟醸酒、そして八海山が季節のお酒として提案されている、氷温原酒へ。季節限定の特別純米原酒をマイナス17℃までキンキンに冷やして飲んでもらいます。これは皆さんに大好評でした!!!

しかし、これは超危険な味わいで、スルスル呑めてしまうので・・・後がやばいですね!!!

氷温原酒を取り出します!!!

氷温原酒を取り出します!!!

 

次は、前回の八海山の会でも楽しんでいただきました、特別本醸造の燗酒でほっこりしていただき、これも燗酒で飲むほうがうまいと好評でした!!!

 

そしてにごり梅酒のソーダ割で締め。八海醸造の焼酎で仕込まれたこの梅酒。他にはないトロトロ感がおすすめです。

 

最後はクラフトビール争奪じゃんけんを店長オサムに勝った方が持ち帰れるという企画で盛り上がり会の終了へ!!!

 

しかし、酒が入っているのでそんな簡単に終わるはずもなく、その後も色々な談義が続き。。。

その中ではいつも来てくださってくれるT氏(今回の会にも参加してくださいました)が高槻バーガーをご馳走してくださったりと色々あって。。。。。。

 

そして、宴は終わりを告げるのでした。

 

 

追記

八海山クラフトビールは以外とここらあたりで呑めるところが少ないということ。呑みたくなったらぜひ当店に足をお運びくださいませ。

 

八海山・泉ビール ヴァイツェン

ヴァイツェンとは小麦という意味のドイツ語。

まさしく小麦の味わいを生かしたクラフトビール。スッキリ飲める苦味の少ないタイプのビールです。

八海山泉ビール ヴァイツェン

八海山泉ビール ヴァイツェン

 

八海山・泉ビール アルト

アルトとはドイツ語で古いという意味ですが、ビールが古いのではなく新しいラガービールより古い製法で造られています。

苦味とコクが楽しめるタイプのビールです。

八海山泉ビール アルト

八海山泉ビール アルト

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

IMG_0103

蔵元ご来店と完売のお知らせ!!!

どうも、はてなのちゃわんブラザーズ、ちゃわんことブロンドのスタッフリョウです<(._.)> &

記事を読む

楽しい記念撮影!!!

また来る! みっくるガール

  まいど! みっくる親衛隊オサムです。   みなさん、みっく

記事を読む

白菊屋さん主催 酒味悠々 〜今日もあなたと焼酎を〜 平成26年・夏 初回

酒味悠々 〜今日もあなたと焼酎を〜 初回の会に参加しました

どうも、はてなのちゃわんブラザーズ、ちゃわんことブロンドのスタッフ・リョウです!!! &nbs

記事を読む

IMG_0111

たかつきバルで来店していただいたみなさまへ

  先日6月2日(日)に行われたたかつきバルでは、今年もたくさんの方々に来店していた

記事を読む

main_bn6

第六回たかつきバル 来店ありがとうございます

  まいど! バル男オサムです。   先日、10月25日(日)

記事を読む

IMG_0705

鳥取2(鳥取、島根、広島の酒)

どうもスタッフのリョウです。 目覚めろその魂!!![/caption] さて、鳥取の第

記事を読む

6周年BBQ大会 最終

6周年記念バーベキュー大会 続報②

はてなのちゃわんの6周年を記念して開催するバーベキュー大会の内容の変更をお知らせします。

記事を読む

ずらっと並んだ秋鹿の酒

4/17 秋鹿試飲会に行ってきました

  まいど! 試飲会ハンターオサムです。   オープン以来、は

記事を読む

また、参加したい会です

小蔵元の会 弾丸ツアー2014

どうも、魂を癒す一杯を探し求めさまようリョウです<(._.)>   去る、10

記事を読む

IMG_1240

大信州目聞き会 チケットあります!!!

どうも、いつもお世話になっております。 今回は関西の大信州正規取り扱い店舗の酒屋さんがある会を

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>


はてなのブログ
日本酒好きやねん
店舗案内
DSC_1002
万齢 季節の三種のみくらべ

先日開催された「日本酒ゴーアラウンド大阪2022」でお世話になった佐賀

temp_16638405109629138327791889332105
佐賀の2蔵合同イベント @BASE

10月12日(水)18:30より、安満遺跡公園内の姉妹店Camp Ge

DSC_0946
ランチ営業始めます

「はてなのちゃわんの炭火焼魚を、もっとたくさんの人に味わってもらいたい

DSC_0199
スッキリ! 夏酒のみくらべ

すっかり更新が遅れてしまいましたが、今、絶対に飲んで欲しいのみくらべ、

1661441350049
日本酒ゴーアラウンド2022 参加決定!

9月30日〜10月2日の三日間開催される日本酒ゴーアラウンドOSAKA

→もっと見る

  • アルバイト募集

    メール会員募集
PAGE TOP ↑