四国×酒國 酒蔵ワンダーランド On大阪 2015
公開日:
:
最終更新日:2017/04/30
日本酒交友録
どうも、スタッフのリョウです、去る2015年6月7日の日曜日に、四国×酒国 酒蔵ワンダーランド2015のお手伝いに行って参りました。
いつもは色々な酒を呑みに行くのが主体だったのですが、今年は少し趣向を変えながら行動しておりまして、こうやって裏方から酒蔵の人とお話できたらと思って、大阪の福島の酒屋さんにお願いして参加させていただきました。
めっちゃ暑かったです。
現場に到着。どうしていいかわからなかったので集合時間まで隅の方で時間を潰し、始まる前の雰囲気を感じていました。
そして、集合時間、川鶴の川人社長発見。そして、ご挨拶
ボランティアの方達が続々集まってくる中、なんと愛Love日本酒の重鎮二人もボランティアとして参加されているではないですか。
特に、愛Love日本酒のお二人とはよく色々なイベントでお会いしています。めぐり会い宇宙みたいな…
また、鳥取県の純米魂で福島の酒屋さんからのご紹介でお知り合いになった、井筒常酒店さんもボランティアとして参加されていました
それから、代表の方からそれぞれの持ち場の割り当てがあり、僕は香川県ブースでした、もちろん香川は川鶴、そして、あの蔵も。
今回は、愛媛の京ひなさんも参加されてます。京ひなさんは昨年僕が訪れた、乙女の日本酒プロモーションに参加されていた蔵でもあります。
香川ブースのみんなで昼ごはんへ、昼ごはんから帰ってくると、長蛇の列…
ま、マジか???どえらい事になるんやないかと…
始まる30分前、開始は予定通り13;00からと連絡があったすぐ後に、予定より30分早く始めるとの変更、うーん、60蔵くらい集まり、お客さんからのクレームもあり始まったのだろうと…
香川県ブースのすぐ左となりは凱陣さん。始まりからひっきりなしに列ができて、そのとなりにいる僕たちは、僕はさすが凱陣人気はすごいなとそれを見て思い知らされました。
横目ですごいなと思っていたら、川鶴にも列が・・・
そして酒を注ぎ続ける、続ける・・・
そして、終了一時間前には酒が全てなくなる。
すごい一日でした。
そして、打ち上げ、それから愛Love日本酒のO氏とと京ひなの武智さんとで難波でしっぽり飲んで最終で高槻へ。
濃い一日でした。
追記
その1
川鶴さんはさらにもっと進化するためにその試みとして、女性蔵人の藤岡さん(川鶴のリキュールを担当されています、Eテレの
グラン・ジュテでも取り上げられていました) 主導で醸された試験醸造のかわつる低アルコール原酒です。
その名は「川鶴 純米原酒」
こちらもかなり好評で売り切れちゃいました、四合瓶しか作っていないという品です。
都合上写真はありませんがもし見つけたら呑んでみてくださいね。
当店で扱っている川鶴のお酒は
その2
京ひなさんの武智さんは元はサラリーマンで奥様の実家が酒蔵ということで会社を辞めて今は奥様と二人で精力的に
活動されています。大阪と関東でのお酒の反応は全く違うらしく、辛口の酒と言われてそれを関西の方に進めると
甘いと言われるそうで・・・
実際に辛い酒はないので、そこの線引きは難しいですね、表示にどうしても辛口とせざるを得ない長きにわたる慣例のようなものが
世間に浸透している限りこの問題はなかなか答えを出しにくい状況ですね。
甘口に対する概念が辛口になるので、呑んだ時に辛くないと感じる、酒でいう辛口は飲んだ後のキレを指すというのが今の所の答えになるのかな…
うーん実は僕もこの部分には、まだまだちゃんとした答えを出せていません、申し訳ないです。
その3
そして、やはり、凱陣の丸尾さんとお話しできたことは貴重であった。僕の中では熟成してから呑むことを意識して酒を醸してるのかと
思い(凱陣は基本無濾過生原酒がメイン酒である)きや、意外な答えが、そんな熟成は考えていない、すぐに先ずは呑んでもらいたい。もし、熟成してから呑んだときに味が美味しくなければ、それは提供した側の責任であること、蔵としてはすぐに呑んでもらうようにきちんとお伝えいているので。とのような内容だった。
確かにそれはそうである、蔵側から自分たちが美味しく呑んでもらえる時期に出しているのに、それを熟成してまずかったというのはお門違いということで
した、それは確かにおっしゃるとおりである。
関連記事
-
-
酒の神のいる所!!!
どうも、実は草食系男子ブロンドのスタッフリョウです!!! 4月20日に念願の松尾大社へ行って参
-
-
浪の音 量り売り第10弾 蔵でしか買えません
どうもいつもお世話になっております。唎酒師のスタッフリョウです。 お酒の入荷情報をお届けいたします
-
-
2015年10月1日 「SAKEっていい友!!」イベントに参加します
まいど! 「髪切った?」オサムです。 毎年10月1日は
-
-
19歳の酒プロジェクト 〜完成〜
まいど! 42歳オサムです。 以前から当サイトでお伝え
-
-
オールスター燗謝祭2014 in 京都みやこめっせ その1
どうも、はてなのちゃわんブラザーズ、ちゃわんことゾロヘアーのリョウです<(._.)> &nbs
-
-
ブロンドの一人利き酒 開運 純米吟醸生酒
どうも、はてなのブロンド、スタッフのリョウです☆ 皆さん、健康に気を使うて
-
-
新しい素材に出会う旅 in 丹後・伊根 PART2
まいど! 観光大使オサムです。 PART1はこちら
-
-
酒器と日本酒オールスター燗謝際
どうも、ブロンドのスタッフ・リョウですm(_)m オープンしてから2ヶ月半