小蔵元の会
どうも、ブロンドのスタッフ涼です!!! いやぁ、熱いっすねぇ・・・ 皆さんは夏に向けて何か運動してますか???
僕は昼間、20分ちょいランニングして、夜は体幹を鍛える訓練をしてます、色々な意味で余分なものを削ぎ落としていかんとあきまへん!!!
さて、去る6月8日に滋賀県のホテルボストンプラザ草津リンカーンの間で滋賀県の小蔵元の会の第一回という記念する始まりの会に行ってきやした♪
滋賀県の酒で僕が知ってるのは神開くらいで、あと浪の音、笑四季とかは名前くらいでそんなに詳しくは知らないので滋賀県の酒を知ろうと、この会に参加して参りました!!!
この会には浅茅生の平井弘子さんが参加されていたこともあり、是非浅茅生の酒も呑みたいというのもあり参加しました、浅茅生は以前のブログでもすこしだけ紹介しております、参考にしてください。
会場です、さすが部屋を借り切っての会、ゴージャスです!!!
各蔵の小蔵元の会会長の挨拶です、会長が初桜・安井酒造の安井さんです!!!
天井川、古川酒造の古川さん
そして写真は4つの蔵が持ち込んだ酒をブレンドするという超裏技!!!呑むとやはり同じ滋賀県の酒どうしのブレンドですから、面白くて、うまい酒でした♪
そして、今回呑んだお酒達、全部は呑めない・・・呑んだらホンマに倒れるんで止めときました、呑んだ酒だけのご紹介♪

古川酒造:天井川 特別純米原酒 生原酒らしい力強さ、最初のインパクトは水?と感じるが、あとからしっかりした米の味がします、701号酵母を使用しているが、アミノ酸度と酸度のバランスが非常に面白い味わいにしている???
最後に、平井商店の蔵元八兵衛さんが直々に斗瓶とり、大吟醸原酒を注いでいただきまして、うまいの一言でしたーーー!!!
この会の提案者、十四代金澤さん、滋賀県の酒屋さんです♪
そして、そこで色々な方に出会い楽しいひとときを過ごせたことが何よりでした、また、この会があれば是非参加したいですね♪
関連記事
-
-
四国×酒國 酒蔵ワンダーランド On大阪 2015
どうも、スタッフのリョウです、去る2015年6月7日の日曜日に、四国×酒国 酒蔵ワンダーランド201
-
-
オールスター燗謝祭2014 in 京都みやこめっせ その2
どうも、ゾロヘアーのスタッフリョウです!!! 燗酒祭の続きです、 &
-
-
若き世代が日本酒を伝える!!!
どうも、酒バカ?か?のブロンドのスタッフリョウです!!! ゴールデンウィークを外してのお休み、
-
-
香川県 川鶴酒造蔵見学
どうも、もうあれから3ヶ月が経つのか… 2016年3月27日の日曜日に香川県の川鶴酒造さんに蔵
-
-
いつの話やねん!!!2015年8月8日(土)にかどや酒店さんの試飲会のお手伝いしてました。
どうも、スタッフのリョウです!!! ちょっと温めすぎた話題をひとつ。
-
-
3月11日に國乃長の酒造りを体験
どうもスタッフのリョウです!!! 去る、3月11日に地元高槻の酒蔵・寿酒造
-
-
酒味悠々 〜今日もあなたと焼酎を〜 初回の会に参加しました
どうも、はてなのちゃわんブラザーズ、ちゃわんことブロンドのスタッフ・リョウです!!! &nbs
-
-
夜桜・秀子のどぶろく!!!
どうも、ブロンドの酒バカ?か?のスタッフリョウです☆ 前回は僕のブログが長過ぎました、酒バカぶ
- PREV
- カレーうどん開発中! 第二章
- NEXT
- はてなのフードメニュー