島根県の「酒の鬼」が造る蔵のひやおろしのお酒が届きました

公開日: : 酒入荷情報

どうもいつもお世話になっております。唎酒師のスタッフリョウです。
お酒の入荷情報をお届けいたします。

 

今回ご紹介するのは、当店では初の取り扱いである。王祿(おうろく)酒造さんです。
この蔵は創業が明治5年(1872年)で、島根県松江市東出雲町揖屋に蔵を構えています。

 

この蔵は無濾過生原酒と生詰(絞ったお酒を一度火入れして貯蔵して出荷する)のお酒しか造っていません。
またお酒も熟成させて味が円熟味を増し旨味がのっているお酒だけを出荷しています。
普通大方の蔵は2014、2015と先に造ったものから順番に出して行きます。

 

王祿の蔵元兼杜氏である石原さんはそうではなく、
2015の方が美味しいと感じれば順番に関係なく出荷し、
さらに一切ブレンドしないウィスキーでいうシングルモルトに当たるお酒だけを
飲み手に届けるという徹底したこだわりと覚悟が伺えます。
そんなこだわりから特約店のみしか扱えなという徹底ぶりが人気の1つの理由かもしれません。

 

今回当店で扱っているのは生詰で、一度火入れの超王祿2015年です。
日本酒の分類でいうとひやおろしに当たります。
味わいは丸みがあり旨味と優しい熟成感と酸味が特徴のお酒です。
個人的には香川県の悦凱陣を彷彿させます。冷たくしてもよいですが、
ぬる燗が一番美味しいのではないかと思います。そうするとお料理との相性もいいので、
あまり素材を選ばなくなるのが特徴です。

 

僕ならある程度呑み慣れた方にオススメします。呑み始めた方にはちょっと早いかもしれません。
それでも試したいという方がいらしたら、喜んでご提供します。
ぜひ一度ご笑味していただきたい一本です。

 

あなたのご来店お待ちしております。

 

超・王祿 ひやおろし 2015

島根県 王祿酒造 王祿 無濾過生詰  半合520円/一合850円

島根県 王祿酒造 王祿 無濾過生詰
半合600円/一980円

島根県 王祿酒造 王祿 無濾過生詰 レッテル裏

島根県 王祿酒造 王祿 無濾過生詰
レッテル裏

 

原料米:富山県産五百万石
精米歩合:60%
アルコール度:15.5度
日本酒度:
酸度:

今お店で飲めるお酒はこちら

秋の純米吟醸呑み比べ

関西本醸造3種類呑み比べ

四国3県呑み比べ

Facebooktwitterやってます、フェイスブックでは「はてなのちゃわん」・ツイッターは「@hatena2014」を検索していいね・フォローよろしくお願いいたします!

P.S.インスタグラム始めました

アカウントは2つあります

#hatenanochawan_official

#hatenanohcawan_sake

フォローよろしくおねがいいたします。

 

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

福島県 花泉酒造合名会社
十ロ万 無濾過 純米吟醸 
一回火入れ
半合600円/一合980円

新入荷 福島県 十ロ万 無濾過 純米吟醸一回火入れ 

入荷情報です。福島県の花泉酒造さんのこの季節にしかでてこないお酒が、 この十ロ万(とろまん)で

記事を読む

IMG_0300_2

大阪府 秋鹿酒造 奥鹿 火入原酒 参年熟成

どうも、隠し酒です!!! 秋鹿酒造 奥鹿 火入原酒 参年熟成 山田錦を100%使用し、参年熟成さ

記事を読む

IMG_1479

直接蔵に行かないと呑めない禁断のブレンドその4 滋賀県 浪乃音酒造 浪の音 純米大吟醸 生 

どうもいつもお世話になっております。スタッフのリョウです。 お酒の入荷情報をお届けいたします。

記事を読む

IMG_1712

新入荷!!! 秋田県 角右衛門 純米吟醸 夏酒 荒責混和

入荷情報です。久々の登場です、当店が駆け出しの頃扱っていた秋田県は木村酒造さんの角右衞門の夏酒。

記事を読む

IMG_0772

新入荷 奈良県 長龍 四季咲 第六弾 純米吟醸無濾過生原酒 楓蔦黄

入荷情報です。 奈良県は長龍酒造さんが季節のお料理に合わせて醸す四季咲シリーズの第六弾。楓蔦黄

記事を読む

IMG_5278

大信州 純米吟醸 槽場当日詰め ひとごこち にしじま酒店

どうもいつもお世話になっております。唎酒師のスタッフリョウです。 お酒の入荷情報をお届けいたします

記事を読む

img_2700

新入荷!!!福岡県 三井の寿 限定冬純米活性にごり

どうもスタッフのリョウです。入荷情報をお届けいたします。福岡県三井郡にある井上合名会社のブランドが三

記事を読む

IMG_4967

笑四季劇場第五話 始まりました。 滋賀県 笑四季 純米吟醸生 嘆きの雨

どうも、唎酒師のスタッフリョウです。 お酒の入荷情報をお届けいたします。 当店では何度も取り扱っ

記事を読む

地元高槻市寿酒造・杜氏富田氏とオサムとリョウです!!!
僕らは飾りです!!!

地元高槻の寿酒造・國乃長の富田杜氏ご来店!!!!!

どうも、はてなのちゃわんブラザーズ、ちゃわんこと夏色ヘアーのスタッフリョウです<(._.)>

記事を読む

img_2660

新入荷!!!奈良県 千代酒造 篠峯 純米吟醸 雄山錦 中取り生酒

入荷情報です。今回ご紹介する篠峯は雄山錦という酒造好適米を使用しています。雄山錦は富山県で作られたお

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>


はてなのブログ
日本酒好きやねん
店舗案内
DSC_1002
万齢 季節の三種のみくらべ

先日開催された「日本酒ゴーアラウンド大阪2022」でお世話になった佐賀

temp_16638405109629138327791889332105
佐賀の2蔵合同イベント @BASE

10月12日(水)18:30より、安満遺跡公園内の姉妹店Camp Ge

DSC_0946
ランチ営業始めます

「はてなのちゃわんの炭火焼魚を、もっとたくさんの人に味わってもらいたい

DSC_0199
スッキリ! 夏酒のみくらべ

すっかり更新が遅れてしまいましたが、今、絶対に飲んで欲しいのみくらべ、

1661441350049
日本酒ゴーアラウンド2022 参加決定!

9月30日〜10月2日の三日間開催される日本酒ゴーアラウンドOSAKA

→もっと見る

  • アルバイト募集

    メール会員募集
PAGE TOP ↑