北の大地の秋のお酒を楽しめます 北海道 二世古酒造 二世古 純米吟醸 吟風 秋あがり

公開日: : 呑み比べ, 酒入荷情報

どうもいつもお世話になっております。唎酒師のスタッフリョウです。

お酒の入荷情報をお届けいたします。

お酒を好きな方でしたら北海道のお酒というと「男山」というイメージがあるのでは?そんな方に別のお酒を知っていただたく当店で扱うことになりました二世古酒造さんです。虻田郡倶知安町字旭という豪雪地帯に蔵を構えています。創業は大正5年ですが、色々な方の手に渡り、昭和47年に蔵元杜氏である水口渉さんのおじいさんが買い取って現在に至っています。水口さんは全く畑違いからのお酒の世界に足を踏み入れた方です。水口さんの醸すお酒は昨年あたりから関東の方では大注目株です。関西にもその流れはやってくる予感がします。

さて、今回ご紹介させていただくのはタイトルにあるように秋のお酒です。熟成した優しい味わい深さがあり、スルスルと喉を通っていきます。冷やしてだけでなくぬる燗でも楽しめる味わいです。燗にしてゆるゆる大切な仲間と語らいながら、秋の素材と合わせて楽しむのがオススメのスタイルです。これから人気が出てきてなかなか呑めなくなるかもしれないので是非今あるときにご笑味くださいませ。

あなたのご来店お待ちしております。

北海道 二世古酒造 二世古 純米吟醸原酒 秋あがり 半合¥600/一合¥980

北海道 二世古酒造 二世古 純米吟醸原酒 秋あがり
半合¥600/一合¥980

北海道 二世古酒造 二世古 純米吟醸原酒 秋あが

北海道 二世古酒造 二世古 純米吟醸原酒 秋あがり

 

原料米:北海道産吟風
精米歩合:50%
アルコール度:17度
日本酒度:
酸度:

今お店で飲めるお酒はこちら

秋の純米吟醸呑み比べ

しりとり呑み比べ

四国3県呑み比べ

Facebooktwitterやってます、フェイスブックでは「はてなのちゃわん」・ツイッターは「@hatena2014」を検索していいね・フォローよろしくお願いいたします!

P.S.インスタグラム始めました

アカウントは2つあります

#hatenanochawan_official

#hatenanohcawan_sake

フォローよろしくおねがいいたします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

半合510円/一合900円

新入荷 香川県 悦凱陣(よろこびがいじん) 純米吟醸 無濾過生 ブルーボトル

入荷情報です!!! 香川県より、悦凱陣 純米吟醸室か生原酒 ブルーボトル。 こちらは食中

記事を読む

半合470円/一合840円

新入荷 岐阜県 三千櫻 純米吟醸生原酒

入荷情報です。 岐阜県の酒蔵、三千櫻さんの純米吟醸です。優しい味わいが特徴の蔵です。 今

記事を読む

IMG_1570

直接蔵に行かないと呑めない禁断のブレンドその6 浪の音 特別純米酒 ひやおろし原酒 量り売り.Ver

どうもいつもお世話になっております。唎酒師のスタッフリョウです。 お酒の入荷情報をお届けいたします

記事を読む

はてなロゴ

冬でも!吟醸飲み比べ

※2015年2月に終了しました。   どうも、魂を癒す一杯を探し求めさまよう、

記事を読む

IMG_0341

三連星番外編 酵母違い三種のみくらべ

久し振りののみくらべメニュー更新となりました。   滋賀県美冨久酒造が毎年テー

記事を読む

IMG_1358

地元のお米を使いテロワールを大事にする蔵の酒 長野県 大信州酒造 大信州 純米吟醸

どうもスタッフのリョウが入荷情報をお届けいたします。 長野県長野市にあります大信州酒造さんの純

記事を読む

img_2743

新入荷!!!奈良県 長龍酒造 四季咲シリーズ 第七弾 地始凍 純米吟醸無濾過生原酒 雄町 

スタッフのリョウです。入荷情報をお届けします。奈良県の長龍酒造さんの季節にあった素材に合わせた日本酒

記事を読む

ハレルヤバナー

ハレルヤ3種類呑み比べ 1000円

どうもスタッフのリョウです。今回僕とオサムが田植えから酒造りまでお手伝いさせていただいたハレルヤ!!

記事を読む

IMG_0230

特定名称酒って? 仙介スペック違いのみくらべ

「特定名称酒」という言葉、聞いたことありますか? 日本酒は、製造に使用する原料の種類や取り扱い

記事を読む

半合520円/一合850円

新入荷 佐賀県 万齢 純米吟醸

入荷情報です。佐賀県の小松酒造さんのブランド酒「万齢」の純米吟醸です。 こちらのお酒は万齢のス

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>


はてなのブログ
日本酒好きやねん
店舗案内
DSC_1002
万齢 季節の三種のみくらべ

先日開催された「日本酒ゴーアラウンド大阪2022」でお世話になった佐賀

temp_16638405109629138327791889332105
佐賀の2蔵合同イベント @BASE

10月12日(水)18:30より、安満遺跡公園内の姉妹店Camp Ge

DSC_0946
ランチ営業始めます

「はてなのちゃわんの炭火焼魚を、もっとたくさんの人に味わってもらいたい

DSC_0199
スッキリ! 夏酒のみくらべ

すっかり更新が遅れてしまいましたが、今、絶対に飲んで欲しいのみくらべ、

1661441350049
日本酒ゴーアラウンド2022 参加決定!

9月30日〜10月2日の三日間開催される日本酒ゴーアラウンドOSAKA

→もっと見る

  • アルバイト募集

    メール会員募集
PAGE TOP ↑