ポスト獺祭と言われていた?山口のお酒がやってまいりました 山口県 八百新酒造 雁木 純米吟醸 ひやおろし
どうもいつもお世話になっております。スタッフの唎酒師リョウです。
お酒の入荷情報をお届けいたします。
山口県山口県岩国市今津町に雁木の醸造元・八百新酒造さんは蔵を構えています。明治10年に創業し、元々は醤油醸造を営んでいたのですが、現在でいうベンチャー精神を生かして清酒醸造も行い今もなお存続する酒蔵です。ポスト獺祭とも言われるほど有名となっています。
さて、お酒はひやおろしです。ひやおろしは搾ったお酒を一度火入れしてタンクに貯蔵し熟成させて秋になると丸みを帯びて美味しくなったお酒を楽しむというものでしたが、一昔前の冷蔵方法がなかった時代からある秋のお酒です。現在では技術が発達し冷蔵の方法も格段に進歩しているため無濾過生原酒(ろ過もせず火入れもしていない搾りたて)を熟成させたものを楽しめる時にいることを感謝したいです。どれを飲んでいいのかわからないそんな方にオススメする秋のお酒です。秋の素材と合わせてお楽しみいただけます。
味わいはどんなものかというと、「このお酒は小悪魔です、香りで誘って、呑むとツンとしてキリリ、こいつはデレツンです。」といった表現をしてくれたのは当店スタッフの夏乃さんです。うまく言い当てた表現です、日本酒を嗜んだことのないギャルが呑むからこその言葉ですね。でも、まさしくこの通りの1本です。ぜひ一度ご笑味くださいませ。
それではあなたのご来店お待ちしております。
原料米:山田錦&西都の雫
精米歩合:50%
アルコール度:16度
日本酒度:
酸度:
Facebook・twitterやってます、フェイスブックでは「はてなのちゃわん」・ツイッターは「@hatena2014」を検索していいね・フォローよろしくお願いいたします!
P.S.インスタグラム始めました
アカウントは2つあります↓
#hatenanochawan_official
#hatenanohcawan_sake
フォローよろしくおねがいいたします。
関連記事
-
-
新呑み比べ 蔵に関する「人名」呑み比べ
どうも、スタッフのリョウです。 新しい呑み比べのお知らせです。今回はご紹介する酒蔵に関連している人
-
-
酒造業界のマッドサイエンティストが醸したお酒あります 滋賀県 笑四季酒造 笑四季 モンスーン おりざけバージョン
どうもいつもお世話になっております。スタッフのリョウです。 お酒の入荷情報をお届けいたします。
-
-
新入荷 長野県 幻舞 純米吟醸無濾過生原酒 雄町
入荷情報です。長野県は川中島・幻舞の純米吟醸無濾過生原酒の雄町です。 いつもは幻舞の美山錦です
-
-
畑違いの仕事から酒蔵を継いだ男が醸す秋の日本酒です。 福島県 玄葉本店 あぶくま ひやおろし
どうも、唎酒師のスタッフリョウです。 お酒の入荷情報をお届けいたします。 今回ご紹介するあぶくま
-
-
特定名称酒って? 仙介スペック違いのみくらべ
「特定名称酒」という言葉、聞いたことありますか? 日本酒は、製造に使用する原料の種類や取り扱い
-
-
新入荷!!!大分県 中野酒造 ちえびじん LOVE PINK
どうもスタッフのリョウです。入荷情報をお届けいたします。九州は大分県杵築市ある酒蔵、中野酒造さんのブ
-
-
直接蔵に行かないと呑めない禁断の量り売りその9 浪乃音 本醸造・中汲み
どうもいつもお世話になっております。唎酒師のスタッフリョウです。 お酒の入荷情報をお届けいたします
-
-
日本の心 梅・桃・桜のみくらべ
立春も過ぎて、少し温かくなってきました。これから梅、桃、桜と春を告げる花たちが次々と咲いていく季節で
-
-
女性杜氏3種類飲み比べ
どうも、はてなのちゃわんです。 今回は酒造業界で活躍する女性杜氏3人の呑み比べです。昔、酒造り
-
-
新入荷 岐阜県 三千櫻(ミチザクラ) 普通酒 直汲
入荷情報です。岐阜県は三千櫻酒造産の地元の普通酒です。なのに直汲とアピっています。 その謎